5/4 エギング-平戸~松浦

りくりん

2010年05月09日 10:26

 
 
目が覚めたのが6時。

いつもの寝坊。_/ ̄|○ 慌てて準備します。



慌てずとも場所は余裕で空いてます。

今日こそはそこそこのサイズを上げたいものです。

出来れば自己更新900g以上


が3時間やっても応答はなし。

少し前に来たエギンガー10分くらいで600gくらいの上げてました。


この後は松浦方面を攻めてみたい。



が通り道にある白浜港に寄ってしまいますw





今日も天気が良い9時頃開始、1時間反応なし。


手応えも無く、1時間程防波堤の上で寝転がって炎天下の中、仮眠

12時までやるが全くイカが遊んでくれる様子も無く、

エギ2個のロストの実績を残し撤退。









松浦の星鹿漁港に移動。

13時、ものすごく暑いwジリジリする。

車から降りると格闘中のおっちゃんが!







アジの泳がせだそうな。 1.5Kgくらいありそう。写真を撮らせてもらいました。

いいな~自分もキロUP釣りたいな~という気持ちに。


ここでもエギンガー数人。

みんな暑い中、シャクッてる。ご苦労様です。




潮の流れ、風の向きから良さげなポイントに入る。

新規ポイントなので気合が入る。気合だけじゃ釣れないけどw






ぼちぼち開始。

3投目、シャクる瞬間!久しぶりの重みが!





動かない。グハッ!また根掛かり!_/ ̄|○ 















ジーーーーーージーーーーーージーーーーーージーーーーーー



うお!ドラグが鳴ります!乗ってるんやん!!


おお~~♪


テンションはこんな感じ ⇒   




今回は慎重に。昨日バラしたやつも慎重だったんだけどw

十分走らせて、ドラグが止むのを待ち、寄せます。

グイーングイーン引きます。たのし~


タモ入れして無事キャッチ!


おお~キロは超えてるな~

即効で思いが叶いました


イカを持ったら墨でデロデロ。嬉しい汚れです

この後、1時間程、シャクルも反応無しで

暑さと昨日からの長時間の釣行でくたびれたので15時には撤収しました。

自己更新出来た1杯が釣れたので今日はもう満足です。




昨日の小さいやつと並べてみました。


下のが200gないくらい。さっきのが1.3Kgでした~

キロUP正直に嬉しいです。


この後は刺身で頂きました。ちょっと子供が手を付けてますw


やはり、ミズイカはコリコリしてて甘みがあって美味しかったです。

次はGW最終日。休みは過ぎるのが本当に早いですよね。



  

 



いつも読んで頂きありがとうございます。

そしていつもクリックありがとうございます!


関連記事