2011年09月09日
久々のキャンプ用品?
もう1年ぶりくらいになるかも。

キャンプ用品を久々に購入しました。
子供の運動会も近いことからクイックUPテントを見に近くのゼビオへ


このイージーアップテント5のサイドウォールのセットを買おうかなと。

早速、店員さん価格交渉

セット単品では値下げは難しいとの事で

「他に何か買ってもらえれば~」


ということで何かキャンプで必要なものがアイテムが無いかなと物色。
良い物がありました~これまで家のやつを持ってい行ってたので
この際買っちゃおうって事でこちらをプラス1000円で付けてもらいました。



ユニフレーム(UNIFLAME) fanツールセット
一通り揃っててこれからキャンプを始める人には良いかもですね。
来週末は運動会なのでイージーアップテントの出番です。
買ったのはいいけどfanツールセット使うのはいつだろう?

釣りばかりじゃなくキャンプにも行かなくちゃ

2009年07月05日
REVOタープ ゲットン!
キャンプも間近かになり、今回も道具のお話。

着々と道具は揃ってきたのですが最後まで迷いに迷ったのがタープです。

うちにはどんなタイプが合うのか。どういうシチュエーションが多いのか。
非常に悩みました~

状況によりスクリーンタープが良かったり、スクエアやヘキサが良かったり
はたまた四隅を引っ張るだけの簡単シェードが良かったり。。。
最初はテントと併せてウールリッチのスクリーンタープを連結して~なんて思ってましたが
最終的にはこやつに惹かれてしまいました。

ユニフレーム(UNIFLAME) REVO(レボ)スクリーン
いろんなところでレビューあるので特徴は割愛しますが
なかなか良さげです。

張り方が色々出来るようで

色々試してみたいですね~
フリーサイトだったら1枚目ような張り方も余裕ですしょうが
区画サイトになると2枚目の貼り方が多くなりそうですね!
3枚目はあまりしそうじゃない。たぶん。。。。
ランタンの明かりを反射させる為のライトグレーコーティングとは
いかほどの効果があるのでしょうかね。

実際に今度体感してみたいと思います。
今度のキャンプは初めて使うものが多く、楽しみにしてます。
雨と風だけ無ければいいですけどね~


ユニフレーム(UNIFLAME) REVO(レボ)スクリーン
今はスクリーン付きタイプしか置いてないようですね。
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップの3点セットが、月額この価格で!!!

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

乗換えで年間25,000円も安くなるプロバイダー【GMOとくとくBB】




いつも読んで頂きありがとうございます。
2009年07月01日
ECOセラ買ってみたよ
どうもお久しぶりです。

キャンプ道具をチマチマ揃えていってますが
うちにはまだ肝心のコンロが無い!(笑
去年の暮れから卓上で使えるユニセラTGを狙っていたんですが
結局落ち着いたのはこのコンロ。

ロゴス(LOGOS) ECOセラ・テーブルチューブラル M
薄さと広さと価格で決定しました。

セラミックプレートも付いていて炭が少なくて済みそうですしね。

しかし、炭から網までが近いので火力の調節が難しそうですが。

あと収納袋が付いてないので何かいい物探さないといけませんね~

一緒に写ってるのはシーズン終了!?の今回一緒に購入した
3.5号のエギちゃんです。サイズ比較に(笑
なかなか薄いですね。
足から網までの高さ11cmと謳ってますが計ったら本当に11cmでしたよ。

7月はキャンプ計画中ですがその前にあれがほしんですよね~


ロゴス(LOGOS) ECOセラ・テーブルチューブラル
テーブルの上で手軽にBBQ楽しめますよ!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
今回、初めてアオリーQ買ってみました。

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 JP
殉職したので再び。
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップの3点セットが、月額この価格で!!!

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

乗換えで年間25,000円も安くなるプロバイダー【GMOとくとくBB】




いつも読んで頂きありがとうございます。