ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年10月15日

帰省釣行 2009 秋 vol.2

 
 
1日目は撃沈だったエギングですが汗

次の日はどうしよう~~汗

エギングに集中したいけど自分だけ2日間も外に遊びに行くのも忍びないってのも有りタラ~

先週、子供連れてサビキした時はそこそこ釣れて

楽しかったようだったので釣りは面白い!って洗脳させる為に!?


今日は近場の鹿町漁港でまた子供と一緒にサビキ釣りする事に~


ここもGWにコウイカを初めて釣ったところ。

今日は反対側の堤防先端に陣取りのんびりと子供と遊ぶことにしました。ニコニコ

6時頃到着でもう少し明るい。ガーン

昨日釣れなかったアジが釣りたい!

ここではどうでしょうかねぇ。あまり期待せずに。。。

子供の仕掛けを準備して、忘れ物を車に取りに行ってると

「お~い!釣れたぞ~!」ってデカイうちの子の声汗

急いで戻ってみると早速、アジを挙げてる。ドキッ

小さいのは小さいけど16cmくらいかな。まずまず。




7時くらいになると隣ででフカセをやってるおっちゃんの周りに

5~6人の地元おっちゃんが集まりだし、井戸端会議が始まりましたビックリ


先端でやってる私たちは孤立している感じ~汗

でもフレンドリーな方々で色々教えてくれたり!?



そんな中、ズシリッ!と何か重い当り。

おお、何か走り回ってる!



「ヤズが掛かっとるで!」

おっちゃん達、ザワザワ。


45cmくらいありそうなヤズビックリ

走り回ってます。水面まで上がってきたんですが

そこから子供の置き竿の方に走り堤防の角を曲がり

ラインが絡んでバラシちゃいました~ショック~ウワーン

おっちゃん達お騒がせしました~


気を取り直して釣り続け

なかなかのサイズのカマスや



ゴンズイなんかも・・・・さようなら~



クロ中心にアジも十数匹釣れ14時くらいに納竿。



最後にサビキにメタルジグ付けて遊んでみたジグサビキ!


遊んでみただけです・・・




ぼちぼち片付けていると・・・



「お~~い!これ貰ってくれんね!」


朝とは違うおっちゃんがスカリを持って寄って来ました。汗


中を見てみると40cmくらいのチヌ3匹に50cmくらいのサゴシ2匹ビックリ


返事もしてないのに堤防に魚を放り出しスタスタをどっか行っちゃいましたよ。


貰うけどね・・・



ってことでこの日の釣果




晩御飯はチヌとアジとカワハギの刺身を頂きましたよニコニコ

カワハギの刺身は絞まった感じで美味しかった~

これからの季節は鍋物にも最適!


小さい魚達も南蛮漬けで



ずいぶん子供も釣りが楽しくなったみたいで作戦成功チョキ



来月くらいに来れたら今度はガチエギングで!


オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップの3点セットが、月額この価格で!!!


美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  にほんブログ村 釣りブログへ

 



いつも読んで頂きありがとうございます。




  

Posted by りくりん at 00:33Comments(8)アジ釣り