2010年03月25日
3/22 エギング-松浦
いや~前日の釣行はよく動きました。
ん?動いただけだったような!?
ま~気にしない!次に期待です

3時に起きる予定がまた4時に

ま~誤差の範囲か!
今回は正月に遠投カゴ釣りをやった御厨の星鹿漁港に行ってきました。
正月にこの波止に訪れた時には無数の墨跡があったんですよね~
でどうしても来てみたかったんです。

朝から暖かいし、前日のように風は全く無くて釣り易そうです

他にフカセの人が3人。
先端が空いているのでそこに入り、キャスト!
今日は何とかしたいよね~ここまで釣果なしはキツイです。
30分後、ジャーク入れようとした時に重みが~~~
やっとキタ

小さかろうが大きかろうが今年の初ミズイカ、
慎重に寄せタモ入れしますよ。
久しぶりのミズイカ~~ 300gでした!
さらに30分後、モゾッとした感じ。
軽く合わせ入れて寄せます。
さっきより重いわ~~

結構足元近くでのヒットでしたが
スッ
重みは消え、ショックを受ける

また乗ってくるんではないかと近くで
ステイさせるも反応なし。
その後は変化も無く、ちょっとだれてきたw
親戚も今日は竿出すというので10時頃にはそちらに移動。
松浦の火力発電所の横にある黒潮漁港です。
発電所が温排水してるところで比較的魚が集まってくることで有名。
とにかく水がめっちゃ透明度高い!
家族連れやカップルで釣りを楽しんでいます。
昨日はコッパグロの泳がせ釣りでイカが上がってたみたい。
色々な魚種が泳いでいるのが見えますね~
すでに親戚は20cm程度のへダイが数匹釣れたようです。
ただ何となくイカは居なさそうな印象。
たくさんのエギンガーがエギ投げてますが釣れてませんね~
夜の方がいいかも。
やっぱ反応まったく無し。
エギングは終了し、ワームでも投げてみよう。
この前買ったナスキーも試してみたい。
海の様子がくっきり見えるんですが
お魚さんワームに興味も示さず避けてスルー

'10ナスキーのインプレ
ハンドルを回した時のザラザラ感は否めない。
メカノイズちっくな振動はあるものの
ハンドルはスムースに回ります。
あとは魚を掛けた時、どんなかはわかりませんw
気を使わずに使えるそこそこのリールじゃないでしょうか。
んで初めてのところなんで写真右手奥の方も探索しよう。
途中養殖場!?の排水付近にコッパグロ密集してました。分かりづらくてすみません。
網ですくいたいw
船の下にはミズイカの赤ちゃんがゆらゆらと泳いでますね~
最近は春は親イカで大きいとか秋は新子で小さいとかあまり当てはまりませんよね。
ちょっぴりのんびり時間を過ごします。
福岡に戻る為、昼過ぎには納竿し、親戚にあいさつし撤収。
ちょうど、長崎に来た3/20から西九州自動車道が
延長開通し、そこを通って帰ってきました。
佐世保駅付近を通らずに済むので約15~20分は早くなりますね。
画像はその帰りに撮ったものです。値段は変わらずです。

出来たばかりの道を走るのはなんだか気持ちいいですね。
ま~ボーズは免れたから良かった良かった!
本番はこれからですね!
【マクロミル】アンケート会員募集中!謝礼ポイント有
え!?美顔器が【980円】【たった5分で】シミ・たるみのない小顔に!?

オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップの3点セットが、月額この価格で!!!

乗換えで年間25,000円も安くなるプロバイダー【GMOとくとくBB】




いつも読んで頂きありがとうございます。
そしていつもクリックありがとうございます!
Posted by りくりん at 13:10│Comments(8)
│エギング
この記事へのコメント
おつです!
今年初ゲットおめでとーう!
いいなぁの一言ですw
今年は釣るぞ~!!
今年初ゲットおめでとーう!
いいなぁの一言ですw
今年は釣るぞ~!!
Posted by なおぶん at 2010年03月25日 19:56
なおぶん
おつかれ~
なかなか釣れないね~人は多いけど。
まぁ半分は自分との戦いみたいな感じw
これからがシーズンだからなおぶんも初イカGETがんばりやしょ。
おつかれ~
なかなか釣れないね~人は多いけど。
まぁ半分は自分との戦いみたいな感じw
これからがシーズンだからなおぶんも初イカGETがんばりやしょ。
Posted by りくりん at 2010年03月26日 09:25
木っ端グロは以外と難しいです
グレは関東風
クロは九州での呼び方ですかね。
あら メジナはどこの呼びかたでいたっけ?
グレは関東風
クロは九州での呼び方ですかね。
あら メジナはどこの呼びかたでいたっけ?
Posted by ピンさん at 2010年03月26日 21:24
ピンさん
こんにちは~
グレが関西。クロは九州。メジナが標準名
じゃなかったでしたっけ!?
今年は烏賊を数釣りたいですけどね~
ピンさんも天草での釣果期待してます1
こんにちは~
グレが関西。クロは九州。メジナが標準名
じゃなかったでしたっけ!?
今年は烏賊を数釣りたいですけどね~
ピンさんも天草での釣果期待してます1
Posted by りくりん at 2010年03月27日 10:37
チビッコでもアオリおめでとうです
おいらチビッコすらいまだに釣れません・・・まぁ毎回3割ぐらいの時間しかエギ投げてませんがww
最近行ってないですが野北とかどうなんでしょうかねぇ
おいらチビッコすらいまだに釣れません・・・まぁ毎回3割ぐらいの時間しかエギ投げてませんがww
最近行ってないですが野北とかどうなんでしょうかねぇ
Posted by masam
at 2010年03月27日 21:10

あのう天草での釣り方の予習ということで、
野北周辺で一度 レクチャ願えませんかね?
天草の実家に魚の宝庫を控えながら ふかせだけで
やはりのイカのつり方を知りません・・・。
エギは一応コレクションで4から5本程度
持参しております。
いづれかの 週末がよいですね。。。
野北周辺で一度 レクチャ願えませんかね?
天草の実家に魚の宝庫を控えながら ふかせだけで
やはりのイカのつり方を知りません・・・。
エギは一応コレクションで4から5本程度
持参しております。
いづれかの 週末がよいですね。。。
Posted by ピンさん at 2010年03月28日 23:13
masamさん
こんにちわ~
ありがとうございます♪
エギングを長時間続けるのは疲れますよね~
小さくてもちょこちょこ釣れればやる気もUPするんですけどね。
masamさんの今年初イカ期待してます!
こんにちわ~
ありがとうございます♪
エギングを長時間続けるのは疲れますよね~
小さくてもちょこちょこ釣れればやる気もUPするんですけどね。
masamさんの今年初イカ期待してます!
Posted by りくりん at 2010年03月29日 13:13
ピンさん
こんにちわ~
近いうちに行きましょうか。
野北ではエギングやったことないのでやってみたいですね。
調査を含めてちかじかいきましょ~
こんにちわ~
近いうちに行きましょうか。
野北ではエギングやったことないのでやってみたいですね。
調査を含めてちかじかいきましょ~
Posted by りくりん at 2010年03月29日 13:16