2010年05月23日
5/21 エギング
明日から雨の予報なので今日のうちに行ってみました。
空は前の日からなんだか霧っぽい。
23時にS漁港に到着。
ポイントは噂どおり満員です。
とその時、コウイカが上がってました。
ぼちぼちいい感じなのかな。墨痕も多いし。
時間も過ぎれば人も減るだろ~ってことで
湾内のテトラでぼちぼちやります。
1投目、1シャクリ目いきなりの根掛かり
慎重にラインをゆっくり手繰り寄せると
スッ・・・
カンナが2本曲がりましたが何とか手元に。あぶね~w助かりましたw
1釣行1本はいつもロストするんでドキドキです。
10投目キマシタ!
引きが無いのでコウイカかな!?軽いけど幸先いいかも。
で上がってきたのはこちら。
たまに見ますが何だったでしょうかね。この生き物。
1時間反応なしでさっきのポイントに行ってみよう。
テトラを登ります。
ズリッ!
痛ッ!!
テトラ上がる時、滑ってしまいました。
リールも数箇所が削れてる
ロッドは無傷でしたが超凹みました。CI4がキズキズに
足も打ったみたい、痛いけどでもまぁ大丈夫。
みなさんも気をつけてくださいね。
ポイントに入り、シャクルも反応無し。
20投ほどしてシャクリ切れ
2時間経っても遊んでくません。
角でやってた人がデカイコウイカ上がったみたい。
後でそこを歩くとすごい範囲のに墨痕が。
よく吐いたんでしょうね~
4時、疲れたんで納竿でした。
ちなみに腕もしっかり削れてました。
地元での釣果がないので早く一杯を釣りたいですよ~
いつも読んで頂きありがとうございます。
そしていつもクリックありがとうございます!
Posted by りくりん at 16:03│Comments(24)
│エギング
この記事へのコメント
こんにちは。あららら、擦り剥けちゃってますねー。
大丈夫ですか?リールは痛いですね。
それにしてもみなさんイカイカイカ釣りされてますねー。
イカ釣りの本を結構入院中にもらってみてたのですが、
退院するときに担当医に
「イカなんかコレステロールが高いので禁止で」
と言われてしまいましたw。
あらら。
しかし食べなくていいので釣るだけでも釣りたいです。
大丈夫ですか?リールは痛いですね。
それにしてもみなさんイカイカイカ釣りされてますねー。
イカ釣りの本を結構入院中にもらってみてたのですが、
退院するときに担当医に
「イカなんかコレステロールが高いので禁止で」
と言われてしまいましたw。
あらら。
しかし食べなくていいので釣るだけでも釣りたいです。
Posted by ベルパパ at 2010年05月23日 17:57
おつです!
痛そうね・・・
落ちなくてよかったねw
リールは痛いね。。
こっちは、そろそろ出撃できるかも
はや切り上げだけどね。
また行きましょ!
痛そうね・・・
落ちなくてよかったねw
リールは痛いね。。
こっちは、そろそろ出撃できるかも
はや切り上げだけどね。
また行きましょ!
Posted by なおぶん at 2010年05月23日 21:49
痛々しいですねー(汗
おいらもテトラでかなり昔にずっこけて・・・・以来テトラを降りる時はかなりビビリながら人の3倍ほどの時間をかけてそろーりそろーりと降りてます(基本テトラは避けてますがw
釣ってる人がかなり増えましたが、なんとかキロオーバーを近場で上げたいですよねー
おいらもテトラでかなり昔にずっこけて・・・・以来テトラを降りる時はかなりビビリながら人の3倍ほどの時間をかけてそろーりそろーりと降りてます(基本テトラは避けてますがw
釣ってる人がかなり増えましたが、なんとかキロオーバーを近場で上げたいですよねー
Posted by masam at 2010年05月24日 07:11
おはようございます
S漁港、だめでしたか
あそこは絶対イカよりも人の方が多いと思います
夜のテトラは恐いですね
私は転落して骨折して以来、恐くて少しでも危なそうなテトラには乗らないようにしています
S漁港、だめでしたか
あそこは絶対イカよりも人の方が多いと思います
夜のテトラは恐いですね
私は転落して骨折して以来、恐くて少しでも危なそうなテトラには乗らないようにしています
Posted by めちくろ at 2010年05月24日 08:44
ベルパパさん
おはようございます。
これくらいの傷だったので良かったと思ってます。
リールは痛いですw
機能的には問題ないので我慢します^^;
エギングは当たり外れが大きいですね~
周りが釣れてるからって釣れる訳でもないし~
でも乗った時は魚とはまた違った感動あります。
もにょ・・ジーーーーー!ジーーーー!
手軽ですしがんばって始めてみましょ~
おはようございます。
これくらいの傷だったので良かったと思ってます。
リールは痛いですw
機能的には問題ないので我慢します^^;
エギングは当たり外れが大きいですね~
周りが釣れてるからって釣れる訳でもないし~
でも乗った時は魚とはまた違った感動あります。
もにょ・・ジーーーーー!ジーーーー!
手軽ですしがんばって始めてみましょ~
Posted by りくりん at 2010年05月24日 09:24
なおぶん
お疲れです。
腕は軽い傷なんですぐ治るけどリール痛いですw
今はどこでも人多いだろね~
解禁になりましたか!?また行きましょう!
お疲れです。
腕は軽い傷なんですぐ治るけどリール痛いですw
今はどこでも人多いだろね~
解禁になりましたか!?また行きましょう!
Posted by りくりん at 2010年05月24日 09:27
masamさん
おはようございます♪
登る時、角度がキツかったんですが
横着してそのまま上がろうとしてこの様です。(汗
今後、慎重に行きます。
これくらいで済んだので良かったほうです。
masamさんも良い感じに釣られてましたので
今度はキロUPの引きを楽しみたいですよね。
今後も釣果期待してます♪
おはようございます♪
登る時、角度がキツかったんですが
横着してそのまま上がろうとしてこの様です。(汗
今後、慎重に行きます。
これくらいで済んだので良かったほうです。
masamさんも良い感じに釣られてましたので
今度はキロUPの引きを楽しみたいですよね。
今後も釣果期待してます♪
Posted by りくりん at 2010年05月24日 09:32
めちくろさん
おはようございます♪
周りはぽつぽつですが釣れてたようです。
墨跡は多いですが蓄積された物なので
バンバン沢山釣れるというものでもありませんよね。
私が見た感じでは比較的コウイカが上がってたように思えます。
外洋のテトラ側はデカアオリにも会えると思うですけどね~
おはようございます♪
周りはぽつぽつですが釣れてたようです。
墨跡は多いですが蓄積された物なので
バンバン沢山釣れるというものでもありませんよね。
私が見た感じでは比較的コウイカが上がってたように思えます。
外洋のテトラ側はデカアオリにも会えると思うですけどね~
Posted by りくりん at 2010年05月24日 09:42
こんにちは!
痛そうですね、私は年とって足腰の弱っている事に気付いてから余りテトラには乗りません。エギングで乗っても細心の注意を払ってシャクリますよ。大怪我しないように気をつけて頑張ってください。
痛そうですね、私は年とって足腰の弱っている事に気付いてから余りテトラには乗りません。エギングで乗っても細心の注意を払ってシャクリますよ。大怪我しないように気をつけて頑張ってください。
Posted by esu3go at 2010年05月24日 13:23
esu3goさん
こんにちは~
近所ではなかなか人が多く、
テトラからでないと釣り場が無いんですよね~
今度からもう少し気をつけていこうと思います。
ありがとうございます!
こんにちは~
近所ではなかなか人が多く、
テトラからでないと釣り場が無いんですよね~
今度からもう少し気をつけていこうと思います。
ありがとうございます!
Posted by りくりん at 2010年05月24日 14:14
こんにちは♪
あらら~(^^; 気をつけないとダメよ~(^^;
体あっての釣りですから、くれぐれも気をつけて!
とか言ってる私も係留先で、数回海に落ちるなどして
ケガしましたけど(^^;
人のこと言えないね(^^)
あらら~(^^; 気をつけないとダメよ~(^^;
体あっての釣りですから、くれぐれも気をつけて!
とか言ってる私も係留先で、数回海に落ちるなどして
ケガしましたけど(^^;
人のこと言えないね(^^)
Posted by calmmind at 2010年05月24日 16:32
りくりんさん・・・・大丈夫ですか?^^;
擦り傷で済んで良かった・・・と思っておいた方が良いですね・・・
本当に大ケガしますからね^^; 不幸中の幸いですよ。。。
とにかくお互い気を付けて、釣行しましょうね!
PS 熱めのお風呂、要注意です!
擦り傷で済んで良かった・・・と思っておいた方が良いですね・・・
本当に大ケガしますからね^^; 不幸中の幸いですよ。。。
とにかくお互い気を付けて、釣行しましょうね!
PS 熱めのお風呂、要注意です!
Posted by ぼーず at 2010年05月24日 19:09
calmmind さん
こんばんは♪
ジャンバーと竿持ってそのまま上がろうとしたら
ズルッといっちゃいました^^;
真冬の落下は凍えたでしょうね。
今後気をつけます^^;
こんばんは♪
ジャンバーと竿持ってそのまま上がろうとしたら
ズルッといっちゃいました^^;
真冬の落下は凍えたでしょうね。
今後気をつけます^^;
Posted by りくりん at 2010年05月25日 00:04
ぼーずさん
こんばんは!
ボーずさんもS漁港で経験済みでしたね^^;
不幸中の幸い、本当ですね。
でも釣りはやめられませんねw
お互い気をつけてがんばりましょ~^^
こんばんは!
ボーずさんもS漁港で経験済みでしたね^^;
不幸中の幸い、本当ですね。
でも釣りはやめられませんねw
お互い気をつけてがんばりましょ~^^
Posted by りくりん at 2010年05月25日 00:12
擦り傷ですんでなによりです。
私もテトラには基本的に行きません。
行っても必ず同じルートでしか行きません。
S港は厳しいですね。ハニースポットはありますが・・・。
もうちょっと行くと釣り易く釣れる場所がありますよ。
私もテトラには基本的に行きません。
行っても必ず同じルートでしか行きません。
S港は厳しいですね。ハニースポットはありますが・・・。
もうちょっと行くと釣り易く釣れる場所がありますよ。
Posted by サモノヽン at 2010年05月25日 19:47
こんばんは^^
傷痛そうですね^^;
S漁港のテトラは昼間でもちょっと怖いです
大きい上に表面つるつるなんで気をつけないと
下手したら・・・大事にならなくてよかったですね
イカ釣りたいっす!( ^∀^)
傷痛そうですね^^;
S漁港のテトラは昼間でもちょっと怖いです
大きい上に表面つるつるなんで気をつけないと
下手したら・・・大事にならなくてよかったですね
イカ釣りたいっす!( ^∀^)
Posted by kyon at 2010年05月25日 21:15
サモノヽンさん
こんばんは!
幸いにして軽傷ですんで良かったです。
S港と言いましても外洋のデカテトラじゃなくて
湾内の中央テトラで滑っちゃいました^^;
外洋の方はなかなか行く勇気がありません。
その釣り易く釣れる場所今度教えてください^^
こんばんは!
幸いにして軽傷ですんで良かったです。
S港と言いましても外洋のデカテトラじゃなくて
湾内の中央テトラで滑っちゃいました^^;
外洋の方はなかなか行く勇気がありません。
その釣り易く釣れる場所今度教えてください^^
Posted by りくりん at 2010年05月26日 00:06
kyonさん
こんばんは!
コメントありがとうございます~
もうすっかりかさぶたが出来始めて復活しております^^
S漁港は夜中しか行った事がないのもあり、
あのデカテトラは恐怖です-o-;
地元ではまだアオリイカとご対面してません。
kyonさんの釣ったようなデカアオリの引きを
早く楽しみたいです@o@)ノ
こんばんは!
コメントありがとうございます~
もうすっかりかさぶたが出来始めて復活しております^^
S漁港は夜中しか行った事がないのもあり、
あのデカテトラは恐怖です-o-;
地元ではまだアオリイカとご対面してません。
kyonさんの釣ったようなデカアオリの引きを
早く楽しみたいです@o@)ノ
Posted by りくりん at 2010年05月26日 00:17
こんばんは!
コメントいただき有難うございます^^
この時期のイカ狙いの人数は、半端なく多いですもんね~^^;
特に足場の良い所ほど人も多いので、ついついテトラや地磯へ向かいたくなりますよね^^;
怪我の方は、大丈夫でしょうか^^;
リールの怪我も痛いですけどね><
お大事にしてください^^;
今後ともよろしくお願いします^^
コメントいただき有難うございます^^
この時期のイカ狙いの人数は、半端なく多いですもんね~^^;
特に足場の良い所ほど人も多いので、ついついテトラや地磯へ向かいたくなりますよね^^;
怪我の方は、大丈夫でしょうか^^;
リールの怪我も痛いですけどね><
お大事にしてください^^;
今後ともよろしくお願いします^^
Posted by むねパパ at 2010年05月26日 02:49
むねパパさん
おはようございます!
コメントありがとうございます♪
大した怪我では無かったのでもう治りかけてます^^
イカシーズンは本当に人が多い!
またお邪魔させて頂きますね。
宜しくお願いします!
おはようございます!
コメントありがとうございます♪
大した怪我では無かったのでもう治りかけてます^^
イカシーズンは本当に人が多い!
またお邪魔させて頂きますね。
宜しくお願いします!
Posted by りくりん at 2010年05月26日 10:03
道具はカネで買えますが
体はそうは行きません
事故と怪我は注意しましょう。
体はそうは行きません
事故と怪我は注意しましょう。
Posted by ピンサン at 2010年05月26日 23:10
ピンサンさん
こんばんは~
帰国されましたか~
釣り場は一歩間違えれば危険な所ですもんね。
夜の釣りはなおさらです。
今度からはさらに慎重に釣行します^^;
またチヌの釣果楽しみにしてます!
こんばんは~
帰国されましたか~
釣り場は一歩間違えれば危険な所ですもんね。
夜の釣りはなおさらです。
今度からはさらに慎重に釣行します^^;
またチヌの釣果楽しみにしてます!
Posted by りくりん at 2010年05月27日 01:28
ご注意再度喚起です。
テトラの下に陥落したら
蛸壺と一緒で這い上がれません
落ちたら
■助けを呼んでも誰も来ない
(ホイッスルを持参)
■タオルか服を吸盤がわりに
テトラの面に叩きつけて瞬時に
駆け上がる・・・体力があればですが、
☆そのた
テトラは二人体制で 移動する。
結論
暗いうちのテトラは乗らないことです。
年寄りからのの心配です。
テトラの下に陥落したら
蛸壺と一緒で這い上がれません
落ちたら
■助けを呼んでも誰も来ない
(ホイッスルを持参)
■タオルか服を吸盤がわりに
テトラの面に叩きつけて瞬時に
駆け上がる・・・体力があればですが、
☆そのた
テトラは二人体制で 移動する。
結論
暗いうちのテトラは乗らないことです。
年寄りからのの心配です。
Posted by ピンサ at 2010年05月27日 21:46
ピンサンさん
こんにちは~
ご注意ありがとうございます。
夜釣りの際は気をつけたいと思います。
ありがとうございます!
こんにちは~
ご注意ありがとうございます。
夜釣りの際は気をつけたいと思います。
ありがとうございます!
Posted by りくりん at 2010年05月28日 17:26