2010年06月08日
6/6~6/7 キャンプ-若杉楽園
今週は今年初(遅すぎ

いつものN君カップルとIさん夫妻とのコラボ。
うちは嫁さんが仕事終了後に15時過ぎに駆けつけました。
サイトがいつもと様子が違う。
ん?
ランドロックじゃないですか!?
N君ところいつの間にかにGETしてました。

おお、デカイ!
前室が広々ですね~これはいい

設営も無事終わり喉を潤します。

Iさん夫妻ものんびりと。
薪も自由に使って良いらしく、N君しっかり調達しています。
画像は地べたに薪を組んでますが焚き火台でやります。
燻製の準備をして
ベーコンを作ります。
次の日の朝、胃袋に収まる予定なのです。

日が暮れ始め、いつものBBQが始まり
大量のビールを流し込み、私は早めにシュラフに潜り込みました。

みなさん焚き火を楽しんだようで。
翌朝、一番に目覚め!?天気も良く清清しい朝です。

お湯を沸かしコーヒーを入れます。画像はなしです。
みんなも揃い、朝食の準備です。
ベーコンもいい感じになり
ボリューム満点の朝飯です。
これが最高にうまい!
まったりとした時間を過ごし、
片づけをしながらもう昼飯の準備です。
ご飯も炊け、
余った食材にて具沢山のカレーを作り
美味しく頂きました。

食べてばかりの様に見えるかもしれませんが
食べてばかりでした。

13時にはキャンプ場を後にし、帰ってゆっくりしました。
色々な所に行きたいと思いつつも来ちゃいますね。ココ。
また次も来るでしょうw





いつも読んで頂きありがとうございます。
そしていつもクリックありがとうございます!
Posted by りくりん at 01:44│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
久々の更新楽しみにしてましたー。
キャンプ堪能されたみたいですねー楽しそうですね。
やはり大人数ですとテンションあがりますよね。
最近釣りが出来るサイトばかりいってるので、釣りぬきの
純粋なキャンプもまたしてみたくなりました。
自分もりくりんさんのブログみて次回は薫製に挑戦してみようと思いましたー。
キャンプ堪能されたみたいですねー楽しそうですね。
やはり大人数ですとテンションあがりますよね。
最近釣りが出来るサイトばかりいってるので、釣りぬきの
純粋なキャンプもまたしてみたくなりました。
自分もりくりんさんのブログみて次回は薫製に挑戦してみようと思いましたー。
Posted by ベルパパ
at 2010年06月08日 02:26

ベルパパさん
こんにちは!
久しぶりの更新です。(汗
釣りの出来ない所だと諦めてのんびりしちゃいますよ~
目の前が海だとソワソワしてしまうでしょ~(笑
ベルパパさんと釣りキャンプ行ってみたいですね^^
こんにちは!
久しぶりの更新です。(汗
釣りの出来ない所だと諦めてのんびりしちゃいますよ~
目の前が海だとソワソワしてしまうでしょ~(笑
ベルパパさんと釣りキャンプ行ってみたいですね^^
Posted by りくりん
at 2010年06月08日 14:36

若杉楽園にいかれてたんですね!
無料でいいところですよね~単独ではちょっと恐いですけど(笑)
皆さんで盛り上がられたようで楽しそうな様子が伝わります。
料理も美味しそうで・・・寝る前に見るもんじゃなかったです。
あ、途中にある温泉って行ったことありますか??
ちょっと興味があったもので。
無料でいいところですよね~単独ではちょっと恐いですけど(笑)
皆さんで盛り上がられたようで楽しそうな様子が伝わります。
料理も美味しそうで・・・寝る前に見るもんじゃなかったです。
あ、途中にある温泉って行ったことありますか??
ちょっと興味があったもので。
Posted by kazuman at 2010年06月09日 01:09
こんにちは!
先日の離島エギング遠征の5泊6日は全て車中泊でした、テント買ってキャンプしながら釣りをしたらもっと楽ではと女房は言いますが真っ暗な所で一人テントに寝るのは怖い感じです。どんなものでしょうかね?
先日の離島エギング遠征の5泊6日は全て車中泊でした、テント買ってキャンプしながら釣りをしたらもっと楽ではと女房は言いますが真っ暗な所で一人テントに寝るのは怖い感じです。どんなものでしょうかね?
Posted by esu3go at 2010年06月09日 09:51
kazumanさん
こんにちは!
久しぶりにキャンプに行ってきました~
友人のN君は若杉に単独で良く出撃しておりますよ。
子供達も久しぶりで喜んでました。
【若杉の湯】ですよね。
私も行った事、無いんですが嫁さんの友人はよく家族で行ってるようです。
家族風呂10部屋も有り、その他種類も豊富のようですね。
今度行ってみるかな~^^
こんにちは!
久しぶりにキャンプに行ってきました~
友人のN君は若杉に単独で良く出撃しておりますよ。
子供達も久しぶりで喜んでました。
【若杉の湯】ですよね。
私も行った事、無いんですが嫁さんの友人はよく家族で行ってるようです。
家族風呂10部屋も有り、その他種類も豊富のようですね。
今度行ってみるかな~^^
Posted by りくりん
at 2010年06月09日 11:18

esu3goさん
こんにちは!
ひょっとしたら怖いのは物欲旺盛になることかもしれませんよ(笑
私もケシュアのような簡単に設営出来て、1~2人程度が寝れるテントがほしいです。
今持ってるのはしっかりと腰を据えて立てるタイプなので
労力と時間と場所が必要なのです^^;
こんにちは!
ひょっとしたら怖いのは物欲旺盛になることかもしれませんよ(笑
私もケシュアのような簡単に設営出来て、1~2人程度が寝れるテントがほしいです。
今持ってるのはしっかりと腰を据えて立てるタイプなので
労力と時間と場所が必要なのです^^;
Posted by りくりん
at 2010年06月09日 11:22

こんにちは^^
キャンプ楽しそうですねぇ
料理も美味しそうで羨ましいです^^
自分も島なんかに渡った時用にテント購入考えてますが
多分ケシュアになると思います
りくりんさんのような本格派キャンパーではなく
にわかキャンパーくらいにはなりたいですw
キャンプ楽しそうですねぇ
料理も美味しそうで羨ましいです^^
自分も島なんかに渡った時用にテント購入考えてますが
多分ケシュアになると思います
りくりんさんのような本格派キャンパーではなく
にわかキャンパーくらいにはなりたいですw
Posted by kyon at 2010年06月09日 18:02
kyonさん
こんばんは!
最近はほんとテントは寝るだけなので
簡単なやつがほしいです。
チビ2人と自分だけでもさっと立てれるやつ。
ケシュアもタイプが多いので迷っちゃいますね^^;
キャンプはキャンプではまっちゃうかもですよ~(笑
こんばんは!
最近はほんとテントは寝るだけなので
簡単なやつがほしいです。
チビ2人と自分だけでもさっと立てれるやつ。
ケシュアもタイプが多いので迷っちゃいますね^^;
キャンプはキャンプではまっちゃうかもですよ~(笑
Posted by りくりん at 2010年06月10日 00:36
こんばんは^^
先日、職場の仲間と朝までイカ釣り祭りを開催したんですけど、テント欲しかったです~^^
あまりの寒さにブルーシートにくるまって寝てました(笑)
一つ間違えば、変死体かと思われて通報されてますね^^;
先日、職場の仲間と朝までイカ釣り祭りを開催したんですけど、テント欲しかったです~^^
あまりの寒さにブルーシートにくるまって寝てました(笑)
一つ間違えば、変死体かと思われて通報されてますね^^;
Posted by むねパパ
at 2010年06月11日 00:55

むねパパさん
こんにちは!
ブルーシートに包まってる姿、想像すると笑えますね。
本当に変死体に間違われるかも^^;
しかし、むねパパさんはいつも大きなイカ釣られてますね。
羨ましすぎる!!
こんにちは!
ブルーシートに包まってる姿、想像すると笑えますね。
本当に変死体に間違われるかも^^;
しかし、むねパパさんはいつも大きなイカ釣られてますね。
羨ましすぎる!!
Posted by りくりん at 2010年06月11日 10:10
ベーコン美味しそうですねー
先日ホームセンターに朝の日よけ用の麦わら帽子を買いに行ったら沢山燻製調理セットを売って買いもしないのに長々と見入ってましたw
中華鍋でも燻製できるそうですが・・・家ではさすがにやる気がおきませんですww
先日ホームセンターに朝の日よけ用の麦わら帽子を買いに行ったら沢山燻製調理セットを売って買いもしないのに長々と見入ってましたw
中華鍋でも燻製できるそうですが・・・家ではさすがにやる気がおきませんですww
Posted by masam at 2010年06月11日 16:02
masamさん
こんにちは!
最近は季節柄ホームセンターもアウトドアグッズを
展示していますよね。燻製は友人が率先して作ったものですが
その辺は私は面倒くさがりなので焼くだけ、炙るだけ、煮るだけ
とかの調理に偏ってしまいますね~同じく家では全くしませんw
こんにちは!
最近は季節柄ホームセンターもアウトドアグッズを
展示していますよね。燻製は友人が率先して作ったものですが
その辺は私は面倒くさがりなので焼くだけ、炙るだけ、煮るだけ
とかの調理に偏ってしまいますね~同じく家では全くしませんw
Posted by りくりん at 2010年06月11日 16:22
テントを張るのはいいですね。
本能が刺激されます、
呼子にテント持参でツーリングして
テントの中で カンテラつけて
BEER を腹いっぱいい頂く・・・
翌朝は 早朝から港で 小あじを釣る
最高です。
露があけたら実行! 実行! 是非
本能が刺激されます、
呼子にテント持参でツーリングして
テントの中で カンテラつけて
BEER を腹いっぱいい頂く・・・
翌朝は 早朝から港で 小あじを釣る
最高です。
露があけたら実行! 実行! 是非
Posted by ピンサン at 2010年06月15日 22:07
ピンサンさん
おはようございます!
ツーリングテント持参で夜はぼちぼち呑みながら
朝からは釣りはいいですよね。
アジはまだ少し小さいようですね。豆アジが多いようです。
おはようございます!
ツーリングテント持参で夜はぼちぼち呑みながら
朝からは釣りはいいですよね。
アジはまだ少し小さいようですね。豆アジが多いようです。
Posted by りくりん at 2010年06月17日 09:05