2009年04月14日
船から第2弾
4/12(日)の昨日ですが、以前から親しくさせて頂いているまなぶさんと
一緒にアジ・キス・イカ狙いで釣りに行ってきましたよ。

5:40頃の出港です。
今日は凪で風もほとんど無く、天気も良い!


まずはアジのポイントに到着しサビキで探ってみます。

まなぶ船長曰く「最近は少しアジも大きくなってるよ~」とのこと。
2投目くらいからアタリがあります。

挙げてみるとアジです。

確かに前回よりも少し大きくなってますね~!ちょっと感動

17~20cmくらいでしょうか。

小一時間くらいの間に40匹くらい釣れたかな!?
時折、メバルにメイタが挙がります。

この日は靄がすごく、糸島方面から東へどんどん迫ってきます。
周りの景色が見えなくなるくらい!

するとアジのアタリもサッパリになり

キス釣りをする事に~

ポイントを志賀島の弘漁港周辺へ移動し、船を流しながら仕掛けを投入!
キス釣りのコツを教えてもらいながら誘ってみます・・・・・
すぐにHIT!
エギングロッドのMHを使っていたんですが結構ビクビクと感度が伝わってきます~!
ラインを巻いているとまなぶさんにもHIT!
二人共1投目からヒットです。

それからも2~3投に一回は食ってくる感じ

いい調子です。面白いです。キス釣り。
ポイントを少しづつずらしながらボチボチ釣れていきます。
この周辺には5~6隻のキス釣りのボート浮かんでいましたよ。

少しして「弘漁港ちょっと覗いてみていい?」とまなぶ船長。
弘漁港は行った事がないとの事で少し湾内に侵入してみることに。

結構釣りを楽しんでいる人がいらっしゃいますね~
その後も周辺でキス釣りをするもアタリが無くなってしまいました。
それからエギングを少ししてみることに!

近くの地磯周辺で少しやってみるものの反応無し・・・

そこで「玄海島アタリまで行ってみよっか~!」と船長。
まだ私はその辺まで行ったことが無いので釣れてってもらえることになりましたよ。
大型フェリーを横目に玄海島を目指します。
見えてきましたね。玄海島です。
良さげな地磯周辺で船を止めます。
海を見るとメチャ透き通ってる。

この日は天気も良く暑かったので泳ぎたいね~なんて話しながら
早速シャクリます。シャクリます。
いっときやりますが反応無し、う~ん。。。
まぁ今日は雰囲気だけ味わって・・・
再びアジの回遊を期待し、先ほどのアジポイントに行くことに決定。

西浦崎の隠れビーチの横を通り
唐泊漁港周辺の様子を見ながら
ポイントに到着。
まなぶ船長早速、1投目から掛かるもアジではなくメバルです。
それっきりアタリもなく、アジはお留守ということで
再度、キス釣りに変更。

先ほどとは別のポイントへ。
キスはアタリがあるものの食いきれずと言ったところか、掛かりませんね~。

そんなこんなで時刻は14時。
そろそろ撤収です。
この日は本当に釣り日和といった感じで
波・風無く気温も結構暖かく、そんな中で船からの釣行は最高でした。
まなぶ船長は2日間の出港でお疲れ様でした!

釣果はご覧の通り。

まなぶ船長は少しだけアジを持って帰り、
ほとんど頂いてしまいました。美味しく食させて頂きます。

次回は料理編。もう今日は眠い。。。。
また明日UPします。


にほんブログ村 ←地味に参加中 ポチッ!いつも励みになっています。

にほんブログ村 ←地味に参加中 ポチッ!お蔭様で楽しく更新出来ています。
読んで頂きありがとうございます。
おかげ様でランキング上昇中です。
Posted by りくりん at 01:14│Comments(6)
│船釣り
この記事へのコメント
おはよう(^^)
いろいろ写真撮っていたんだね~(^^;気づかなかった(^^)
写真入りだと見る人も楽しく見れていいですね♪
魚も今回は、アジだけでなかったので、子供さんの
興味を引くこともできたのでは(^^)
これから先は、釣れる魚も増えてくるでしょうし楽しみですね♪
糸島の野北もアオリが釣れ始めたようですよ。
いろいろ写真撮っていたんだね~(^^;気づかなかった(^^)
写真入りだと見る人も楽しく見れていいですね♪
魚も今回は、アジだけでなかったので、子供さんの
興味を引くこともできたのでは(^^)
これから先は、釣れる魚も増えてくるでしょうし楽しみですね♪
糸島の野北もアオリが釣れ始めたようですよ。
Posted by calmmind
at 2009年04月14日 09:14

おはようございます!
満足いく釣果で・・・
もうキスが釣れる季節なんですね~・・・(しみじみ)
満足いく釣果で・・・
もうキスが釣れる季節なんですね~・・・(しみじみ)
Posted by TOKU at 2009年04月14日 09:34
calmmindさん
こんにちわです!
こっそり撮ってましたよ~
写真は出来るだけいっぱい載せる様にしてます^^
子供には釣ってきた魚を中心に名前を覚えてもらおうと
見せて名前を教えてます。興味持ってもらうように。^^
イカも釣れだすと面白いでしょうね~
アジ・キスが入れ食いだとそこから離れたく
なくなっちゃいますけど^^;
こんにちわです!
こっそり撮ってましたよ~
写真は出来るだけいっぱい載せる様にしてます^^
子供には釣ってきた魚を中心に名前を覚えてもらおうと
見せて名前を教えてます。興味持ってもらうように。^^
イカも釣れだすと面白いでしょうね~
アジ・キスが入れ食いだとそこから離れたく
なくなっちゃいますけど^^;
Posted by りくりん
at 2009年04月14日 18:16

TOKUさん
こんにちは~
やばいですね。
キャンプ記事を書くつもりで始めたブログ。
すっかり釣りブログ^^;
本当にそろそろ動きださないとと焦ってます。
キス釣り真剣に初めてしましたが面白いですね。
釣って楽しい、食べて美味しいです!
こんにちは~
やばいですね。
キャンプ記事を書くつもりで始めたブログ。
すっかり釣りブログ^^;
本当にそろそろ動きださないとと焦ってます。
キス釣り真剣に初めてしましたが面白いですね。
釣って楽しい、食べて美味しいです!
Posted by りくりん
at 2009年04月14日 18:19

港からの光景と 外灘から港を見た光景の違いが
面白いです。
港をすべて知っていたら海側から見ても殆ど どこだ
ここだと分かるものですね・・。
過去の戦歴を思い出しながら拝見しました。
勿論「肘たたき」の → みえではないですヨ・・笑い
その時は ”ガク” ”ズドン” と 来ました。
それが朝の日之出に照らされてパール真珠に
光ったときの感動!!
これが忘れられませーん。
ピンサンです
面白いです。
港をすべて知っていたら海側から見ても殆ど どこだ
ここだと分かるものですね・・。
過去の戦歴を思い出しながら拝見しました。
勿論「肘たたき」の → みえではないですヨ・・笑い
その時は ”ガク” ”ズドン” と 来ました。
それが朝の日之出に照らされてパール真珠に
光ったときの感動!!
これが忘れられませーん。
ピンサンです
Posted by ピンサン at 2009年04月14日 20:23
ピンサンさん
おはようございます!
船ならではの描写ですね。
天草での釣果期待してますよ!?
釣りは何でも掛れば面白いです。
あのビクビクっと竿に伝わる感触が堪りませんよね!
おはようございます!
船ならではの描写ですね。
天草での釣果期待してますよ!?
釣りは何でも掛れば面白いです。
あのビクビクっと竿に伝わる感触が堪りませんよね!
Posted by りくりん
at 2009年04月15日 09:04
