ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月04日

10000HIT

ありがとうございます!

10000HITです。

これからも可能な限り、読んで面白い記事を書いていきたいと

思いますので宜しくお願い致します。ピンクの星




画像無いのもさびしいんで

少し前まで、乗ってたバイクなんぞ。

10000HIT
      HONDA '92 NSR250SP ロスマンズ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村  お陰様で10000HIT。 いつもありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村  お陰様で10000HIT。 これからも楽しく更新していきます。


読んで頂きありがとうございます。
おかげ様でランキング上昇中です。







google-site-verification: google76c5d4da6a6df06f.html クラウドソーシング「ランサーズ」
同じカテゴリー(日常 雑記)の記事画像
ディナービュッフェへGO!
8/16 帰省「海きらら」
7/19 サンシャインプール
7/18 ハーモニーランド
5/16 ネットワークなお話
4/11 初ダンス
同じカテゴリー(日常 雑記)の記事
 ディナービュッフェへGO! (2013-06-30 14:18)
 8/16 帰省「海きらら」 (2011-08-20 00:25)
 9/4東区花火大会 (2010-09-11 11:57)
 7/19 サンシャインプール (2010-07-28 00:02)
 7/18 ハーモニーランド (2010-07-25 15:14)
 5/16 ネットワークなお話 (2010-05-16 22:49)
この記事へのコメント
10,000ヒットおめでとう♪
いろんなジャンルの記事の内容で、楽しませてもらってますよ。
これからも期待しています!!
Posted by calmmindcalmmind at 2009年04月04日 13:45
いいじゃないですか!!
カッコイイ。

アメリカンしか乗ったことないので
あこがれます
もう いい年して いまさら乗れないでしょうけど・・・

今朝TVQでアジ釣りがあっていましたヨ
眠かったですが 見ました。
あまり面白くなかったです、
Posted by ピンサン at 2009年04月05日 07:08
お~~~~! 懐かしきNSRの高価判、ロスマンズではありませんか。
りくりんさんの年齢からしてセコハンかな?
過去形の文章だったので、今はもうないんでしょうね。


RGガンマに乗ってたけどバイク屋が 『これがホンダの2スト最後、この後は出さないんですよ』
の口車にのせられガンマ売って即買いしました。


後継機はウインカーにステーが付きましたが、買ったのはカウルに張り付いてる87初期型モデルでした。

あのときハタチだったとしてもプラス22年で42才。 あのとき既に20代半ばだったので今はもうジジイです。

ナチュラムじゃレーサー(レプリカ)バイク乗りに出会うなんてないと思ってました。


映像(写真・動画)あるなら、また見せてください。 でわでわー。
Posted by Bigcatch/JCC4202Bigcatch/JCC4202 at 2009年04月05日 08:27
calmmindさん

おはようございます~

ありがとうございます。
ネタは中々搾り出さないと出てきませんが
釣り・キャンプに限らず面白いかなと思える記事を
書いていけたらと思います。
応援宜しくお願いしま~す!
Posted by りくりんりくりん at 2009年04月06日 10:27
ピンサンさん

おはようございます!
私は逆にアメリカンに乗った事がないんです。
2stのパワフルな加速とオイルの香りが好きです。

アジ釣りの番組見ましたよー
40cm弱をサビキで釣ってましたね。
そのくらい大きいとサビキでもかなり面白そうですね!
Posted by りくりんりくりん at 2009年04月06日 10:31
JCC4202さん

おはようございます!
最初は高校生の時に'90SEに乗ってました。
当時はレース界も盛り上がっていましたね。
レイニー、デューハン、ガードナー、シュワンツ、カピロッシ
伊藤、原田、坂田、若井、上田などなど。
日本選手権の時など鈴鹿にも見に行きました。
しばらくして車の方に嵌り、バイクは乗ってなかったんですが
4年くらい前にまたNSRに乗りたいと思い始めまして入手。
しかし、去年引越しを機に手放してしまいました。
動画はもちろん、写真もほとんどないんですよね~^^;
Posted by りくりんりくりん at 2009年04月06日 10:47
こんにちは。

遅ればせながら10000PVおめでとうございます~。

おおっ!NR250R、ロスマンズですか。
確かこのホイールはマグネシウムでしたよね。

なんと、このホイールは我社で加工したものなんですよ~。
当時、マグネシウムホイールを量産で加工しているのは、世界中でオタクだけですよ~、なんてホンダにおだてられて苦労して加工してました。
よく切粉から火が出ましたよ~。
(当時生産技術を担当してました)

大事に乗ってくださいね~。
Posted by とーととーと at 2009年04月06日 16:22
とーとさん

こんにちは!
ありがとうございます!
とーとさんの猛烈なアクセス数にはとてもおよびませんが^^;

なんと!マグホイールはとーとさんの会社で作られた物だったんですか~(驚
強度も有り、鋳造性も良く、アルミより軽い!
昔乗ってたときはマグでは無かったのでSPが羨ましかったですね~
残念ながら今は手放しちゃってます。^^;
Posted by りくりんりくりん at 2009年04月06日 18:34
リクリン様
直近の 船出の情報はまだUPされていませんでしょうか?
待ち遠しくて・・・・
4月末は   さーーーー! 天草帰省です。
大型スズキから呼び出しがかかっております。

ピンサン
Posted by ピンサン at 2009年04月13日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10000HIT
    コメント(9)