ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月22日

ちょっくら試しに。

 
 
昨日、ブログに書いたザルツ

おととい届いてその夜に出撃の予定でしたが・・・・ウワーン


しょうがない!1日延期だ。キラキラ

と昨日行ってきました。パンチ

22時に家を出ましたがすでに雨が・・・ガーン

予報見ても小降りになってるし晴れ間を見ながらやればいいさ!パンチ



さぁ到着しました。アップ
ちょっくら試しに。
分かり難いですがいい感じに降っています。怒

車は4台ほど。

やっぱ雨の中でもみんなやってるんやな~と。Mやなと。

まぁ小降りだったので早く止まないかなと車の中で待っていると

続々とアングラーが戻ってきてますよ。ビックリ汗

前に車を止めてたお二人が戻ってきたのでちょっと聞いてみました。

そのお二人は投遠サビキをやってたみたいです。

「どうでしたか?ビックリ

「野○が風が強いから来てみたがアタリもねぇでゲス。ウワーン

「そうですか~ムゥ・・・有難うございました!汗

雨も止んだその隙に準備を整えテトラを越えます。ピンクの星

「誰もいねぇ・・・・・タラ~


また雨が降りだしました。

小雨と若干の風を受けながらキャスト!

おお!いい感じにロッドがシナり扱いやすいですよ!

でも風にPEがかなり流されます。。。。怒

お!サビキ氏が1人来ました。好きやな~この人も。。

7~8投投げた頃でしょうか。豪雨に爆風ですよ。ダウン

テトラの先端で考え、決断です。撤収~~!! ダッシュ

しょうがない。この雨と風じゃ・・・安全第一です。

サビキ氏も撤収しています。汗

しかし、このままじゃ記事にならんな~タラ~



そういえばジェントスのインプレするって書いたままだったからインプレ用に写真を!キラキラ


テトラを渡っている途中にパシャ!カメラ
ちょっくら試しに。

ちょっくら試しに。
超明るいです。ニコニコ写真だと周りが真っ黒ですが実際はもう少し周りがぼんやり見えます。

画像だと照射輪郭がくっきり写りますね。30°のワイドです。

検討している人は参考にしてくださいね。ニコニコ





この2日間、釣りに行く為に酒を飲んでないし、早々に退却したので我慢ならず、

帰りにビールを買って帰り、飲みながら執筆中です。ビール

ちょっくら試しに。
目の前はこんな状態。テヘッ




こんな時に行かなければ良かったんですが

そうですね。。。

新しい竿を振りたかっただけです!チョキ

そんな人いっぱいいるはずです。ピンクの星



次回またじっくりやりたいですよ。

ではまたパー


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村  ←地味に参加中 ポチッ!いつも励みになっています。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村  ←地味に参加中 ポチッ!お蔭様で楽しく更新出来ています。


読んで頂きありがとうございます。
おかげ様でランキング上昇中です。







google-site-verification: google76c5d4da6a6df06f.html クラウドソーシング「ランサーズ」
同じカテゴリー(アジ・メバリング)の記事画像
4/17 アジング
3/13 アジング
2/27 アジング
雨の中到着
2/19 アジング
2/12 アジング
同じカテゴリー(アジ・メバリング)の記事
 4/17 アジング (2010-04-19 12:56)
 3/13 アジング (2010-03-19 00:12)
 2/27 アジング (2010-02-28 13:47)
 雨の中到着 (2010-02-27 23:00)
 2/19 アジング (2010-02-22 00:00)
 2/12 アジング (2010-02-13 16:16)
この記事へのコメント
こんにちは!
福岡在住時代にそちら方面にもエギングに行きましたよ、雨降りはテトラも滑りますから気をつけて下さいね。ザルツは気になっているロッドです。
Posted by esu3goesu3go at 2009年03月22日 13:49
esu3goさん

こんにちは!
雨が降るのはわかっていたんですが
というか家を出る前から降ってたので^^;
竿、振りたかっただけでした。
福岡にも居られたのですね。
エギングもがんばってくださいね~!
Posted by りくりんりくりん at 2009年03月22日 18:05
昨日は風が強かったですね(^^;
少し釣りするには、あいにくの天候でしたね(^^;
でも、購入したばかりの竿を振りたい気持ちは共感できます♪
昨年も釣り始めたばかりの頃は、よく雨降っても雨合羽着て
よくやってました(^^)
ザルツでの釣果期待してるよ♪
Posted by lapluie at 2009年03月22日 18:17
あのう △島半島の △北周辺は小生の縄張りだったのですが・・・過去形。

21日は小戸ヨットハーバーの妙見神社を超えて、縄でがけを降りてテトラ
までわたりました。
勿論釣果ナシ-------練習のつもりで行ったのですから満足
               (言い訳ではありませんヨ 笑い)

笑い話を一言・練習の前に 自分のズボンにルアーの針を引っ掛けて
しまい ビッコひいて車に戻り鋏でCUTして、おかげでズボンは1cm位
の断裁傷発生です。

普通ルアーの針部のカエリは鑢で削るものでしょうか?
先輩諸氏教えて下さい。
謝謝
Posted by ピンサン at 2009年03月22日 20:11
lapluieさん

おはようございます!
前日に寝てしまって行けなかったんで
多少の雨ならやろうと思ってましたが
風がだんだん強くなって突風も吹き始める始末。
また時間を見つけて徘徊しようと思います。
早く1匹目を上げないと!ですね。
Posted by りくりんりくりん at 2009年03月23日 10:13
ピンサンさん

おはようございます。
ルアー引っ掛けてズボン駄目になっちゃったのは残念でしたね。
繊維に刺さるとカエリで取れないですもんね~
私もよく手の指は釣りますよ。

天気予報みるとまた週末だけ雨マークになってますね。
ずれる事、祈っています。
Posted by りくりんりくりん at 2009年03月23日 10:17
こんにちは!

同じく・・勇気ある撤収ですね!

若い頃勉学にはげみ過ぎて!

視力の関係で、テトラの上を恐くて渡れなくなりました!

勉学?・・・・・・ウソです!・・・・・・・ただの老眼ってばれてますよね!
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2009年03月23日 12:31
WORKER GOATさん

こんにちは♪
そうですね~夜釣りとしては私にしてはちょっと遠出だったんで
続けたいのはあったんですが無理してボウズだったらいやなので
撤収しました。(笑

西浦のテトラは割かし動きやすかったですよ。
新宮とかの巨大テトラは足がすくみます・・・怖わすぎ・・
Posted by りくりんりくりん at 2009年03月23日 14:17
こんにちは
新しいさおを振りたいだけ!
気持ちわかりますわぁ。
海のある県に引っ越してまいりましたのに・・・
海に出れない今日この頃。
ワタクシもやりたーーーい^^
Posted by ウルズ at 2009年03月23日 18:04
ウルズさん

こんにちは!
みなさん新しい道具を手に入れれば
早く使ってみたいですよね~^^
今週末行けたら行きたい~!です。

ウルズさんもお仕事がお忙しい方で
釣りに時間が回らないんでしょうね。
また遊びに来てしてくださ~い!
Posted by りくりんりくりん at 2009年03月23日 18:34
おつかれっす!
21日ふらっとでかけました。
お気に入りのエギ、スッ飛ばしてきました・・・(泣)
結び方間違ってたかも・・・
くやしいから、ワゴンセールで一匹あさってきました。
Posted by なおぶん at 2009年03月24日 01:06
なおぶんくん

おはよう~
同じ21日に出撃してたんやね~
切れたんじゃなくて解けたんかな?
エギのロスト痛いよね。
ただ高価なエギはまだロストした事ないので助かってる^^;
エギング今度一緒に行きたいね。
Posted by りくりんりくりん at 2009年03月24日 09:51
こんばんは
いつも拝見させていただいて有難うございます。

友人がミクシー名で やまやま で 掲載していますが、
大物の釣果集を公開しました。

暇があったらご覧下さい。
Posted by ピンサン at 2009年03月24日 21:19
りくりんさん、初めまして(^ー^)ノ
本日はぐって頂きましてありがとうございました。

キャンプに釣とはバリバリのアウトドア派なんですね。
私は全く詳しくないんですけど、友人の中にわざわざ釣の為に屋久島まで行っちゃう人達がいます。
2人が釣の話をしだすと、私には暗号で会話しているようにしか聞こえません(;・∀・)
因みに2人共、釣具屋で働いてます・・・。
Posted by 月海 at 2009年03月24日 22:04
こんにちは。
天候に恵まれなかったみたいですね。
Zaltsは魚とのやり取りも面白いロッドですよ。
リンクの件、こちらこそよろしくお願いいたします。
Posted by HARUHARU at 2009年03月25日 01:49
ピンサンさん

おはようございます♪
やまたまさんの釣果写真拝見致しましたよ。
ヤマメやシーバスとでっかいの釣っておられますね~
当面はアジやイカに絞ってがんばりたいと思っています。
あれこれ手出すと中途半端になり、お金も掛り過ぎる。(笑
Posted by りくりんりくりん at 2009年03月25日 09:16
月海さん

おはようございます♪
コメントありがとうおございます!
キャンプも釣りもまだまだ初心者でございます。(汗汗
子供も少しづつ大きくなり自然の中で遊ぶ環境も
減っている中、家族で楽しめたらと思い少しづつやり始めました。
実際はただ美味い食べ物と酒を呑みたいだけ(爆

屋久島ですか~いいですね~釣りじゃなくても行ってみたいところです。
釣具屋さんの2人の会話だと確かに暗号かもですね。(笑

月海さんも色々と挑戦されているようで拝見させて頂くと「へ~」とか
「なるほどな~」とか思っちゃいますね。知らないことも多く参考になりま~す。
また遊びに来てくださいね♪
Posted by りくりんりくりん at 2009年03月25日 09:38
HARUさん

おはようございます♪
リンクの件、有難うございます!
私のような初心者には為になることばかりで
いつも勉強させて頂いております。

状況が許せば今週末にでもリベンジを考えていますよ。
Posted by りくりんりくりん at 2009年03月25日 09:52
こんにちは!
早速覗きにきましたぁ!

おぉ、ZALTZですね・・・実は私もZALTZなんです。
私のはS762Mでソリッドのほうです。
いい竿ですよねぇ。

あと、私も最近ヘッドランプ(ペツル)を購入しましたが、
りくりんさんが購入されたジェントスも気になってたんですよね。
150ルーメンはとても魅力的でした。
釣り場でひときわ明るい人がいたらりくりんさんということですね(笑
Posted by きちきち at 2009年03月25日 21:48
きちさん

こんばんは!
早速ありがとうございました♪
ザルツのソリッドなんですね~長さも一緒ですね。
ご覧の通りまだほとんど使っていませんが
扱いやすいロッドですね。気に入ってます。

ヘッドライトはとにかく明るいやつと思ってジェントスに
しましたよ。ハイとローとフラッシュがありますが
ローのもうひとつ下があると良かったな~なんて。

今週末も糸島予定してますが天気悪そうですね^^;
雨でも風がなければ行ってやろうと思ってますが^^;
Posted by りくりんりくりん at 2009年03月26日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっくら試しに。
    コメント(20)